エディション:
日本

Breakingviews

Photo

コラム:コロナ後の新たな価値創造へ、経営者は今こそ長期的視点を 2020年 10月 10日

[トロント/ニューヨーク 5日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 新型コロナウイルス禍は多くの企業経営者の不意を突き、世界のビジネスを混乱に陥れた。効率最大化のために構築された世界的サプライチェーンなどのシステムは急停止した。こうした耐性の欠如が浮き彫りにしたのは、経営者が長期的な視点を持つことの重要性だ。記事の全文

Photo

コラム:米「民主党政権」なら、金融界出身者の起用はあるか 2020年 10月 10日

[ニューヨーク 6日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米ウォール街から首都・ワシントンへと通じる回転ドアが、間もなく閉じられるかもしれない。11月の米大統領選挙で民主党のバイデン前副大統領が勝った場合、金融業界の人間を要職から排除してほしいと民主党関係者の一部は望んでいる。しかし、過度に潔癖な人選を行えば、資産運用大手・ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)など、せっかく付加価値をもたらしそうな人材を不合格にすることになるだろう。

Photo

コラム:コロナ禍のマスクブーム、「副作用」はないのか 2020年 10月 9日

[香港 5日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 新型コロナウイルスの感染拡大はマスク産業の業績にとって最良の出来事ではあるものの、気を付けなければならないこともある。ブームの副作用として、外交上のあつれき、品質スキャンダル、価格つり上げ、不正など挙げられる。過剰な生産能力やポリプロピレン廃棄物拡大への対処は頭痛の種となりそうだ。

Photo

コラム:地球の脱炭素化、中国が握る命運 対策次第で好循環も 2020年 10月 5日

[ロンドン 29日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 中国の習近平国家主席はこのほど、二酸化炭素(CO2)排出量を2060年までに実質ゼロにするとの骨の折れる宿題を自らに課して見せた。14兆ドル(約1480兆円)規模の中国経済はいまのところ、大量のCO2を排出する化石燃料への依存度が圧倒的に高く、習氏は目標達成のために国内のエネルギー供給体制を劇的に変える方法を見つけなければならない。解決策が見つかれば、中国だけでなく、同じ課題を抱える他の国々も恩恵を受けるかもしれない。

Photo

コラム:中南米に「失われた10年」再来も 病巣なくす改革急務 2020年 10月 5日

[ニューヨーク 29日 ロイター BREAKINGVIEWS] - ラテンアメリカが同時発生した3つの危機に直面している。この地域が過去1世紀のあいだに直面したなかでも最も深刻な脅威だ。三重の課題を克服して安定回復へ改革を推進していくには、遠大な政治的ビジョンとリーダーシップが必要になるだろう。

Photo

コラム:米大統領選討論会、無秩序論戦がバイデン氏の追い風に 2020年 10月 1日

[ニューヨーク 29日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米大統領選の第1回候補者討論会で民主党候補のバイデン前副大統領は急進派と穏健派の双方が納得する経済政策を説明するよう迫られる可能性があった。しかし実際は、共和党候補のトランプ大統領の無秩序な振る舞いのおかげでその必要はなかった。

Photo

コラム:経年劣化の米連邦最高裁、機構改革はFRBをお手本に 2020年 10月 1日

[ニューヨーク 28日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米連邦最高裁判所は経年劣化が起きている。リベラル派判事のルース・ベイダー・ギンズバーグ氏の後任選びを巡る議論により、18世紀に誕生した最高裁には、長年続く二大政党制の重みできしみをたてていることが浮き彫りになった。しかし最高裁の改革を思い描く人にとっては、もっと歴史の新しい組織である連邦準備理事会(FRB)の仕組みが参考になるだろう。

Photo

コラム:米大統領選、投資家は結果判明大幅遅れへの備え必要 2020年 09月 30日

[サンフランシスコ 25日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 今年の米大統領選の結果判定作業がもつれることを心配している投資家は、数カ月に及ぶ市場の混乱に備えて対応策を練った方がよい。20年前の「ブッシュ対ゴア」の対決は、一大事には至らなかった方だ。今回は19世紀後半の混乱した、際どい対決に近い状態になるもしれない。このときは勝者が決まったのが就任式直前の3月だった。

Photo

コラム:トランプ氏納税問題と米税制、大統領選の争点になるか 2020年 09月 29日

[ニューヨーク 28日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米国の税制が、企業や富裕層に有利なことは誰の目にもはっきりしている。だから米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が報じたように、トランプ大統領が15年間のうち10年間で連邦所得税を納めていなかったとしても驚くに当たらない。そうした制度にメスを入れるかどうかは、結局、有権者の判断次第だ。

Photo

訂正-コラム:アントのIPO、ばら色の事業モデルに潜む問題 2020年 09月 29日

[ロンドン 28日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 中国電子商取引大手アリババ・グループ 傘下の金融会社アント・グループは、投資家にばらラ色のレンズを通して自社の姿を見せている。アリババの決済会社としてスタートした同社は、創業からわずか16年で消費者を融資、ファンド、保険と結びつける巨大デジタル仲介企業へと成長した。信用の置けない融資、不明朗な取引、事細かな規制が金融機関を圧迫する中国において、同社はそのビジネスモデルで重圧をかわしている。

Photo

コラム:脱皮図る露ズベルバンク、ロゴ変更より「中身」重視を 2020年 09月 27日

[ロンドン 24日 ロイター BREAKINGVIEWS] - ロシア最大の国営銀行ズベルバンクは、いわゆる「中年の危機」に見舞われているようだ。社名から「バンク」を取るロゴの変更が、巨大ハイテク企業らしく見せようとする企てなのは明らかだ。しかし変身計画に説得力を持たせるには、もっと中身のある取り組みが必要だ。

Photo

コラム:米ハイテク株の波乱、個人のオプション取引に一因か 2020年 09月 25日

[ニューヨーク 24日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 著名な米ハイテク株が最近、きな臭い動きを示している。このセクターが最近荒れている背景には、未曽有の規模に膨らんだテスラ株やアップル株の金融派生商品(デリバティブ)取引があるのかもしれない。ロビンフッドなど一部のプラットフォームが提供する安価な、もしくは無料の取引により、個人投資家は株式オプションを用いて安くレバレッジをかけることが可能になった。手数料なしの取引には、意図せざる代償が伴うかもしれない。

Photo

コラム:フェイスブック、買収に頼らない自力成長が必要 2020年 09月 21日

[ニューヨーク 16日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 企業は2つの方法で成長できる。企業買収を通じた成長と、内部変革による成長だ。米交流サイト大手フェイスブック(FB)にとって選択肢は1つに絞られた。

Photo

コラム:バリュー株は絶滅危惧種、超低金利の長期化で 2020年 09月 20日

[ニューヨーク 17日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 割安な銘柄に投資する「バリュー投資家」が哀れな状態に陥っている。最近は業績が堅調で、しかも過小評価されている銘柄を物色すると選択肢は限られる。低金利を背景に買収・合併(M&A)が隆盛となり、上場企業の数は減ってしまった。残っている企業は借り入れがかさみ、しかも新規上場企業のほとんどは赤字だ。

ロイターBREAKINGVIEWSについて

ロイターBreakingviewsは、重要な争点となるべき金融に関する知見を提供する世界有数の情報源です。1999年にBreakingviews.comとして設立。2009年にトムソン・ロイターが買収、金融コメンタリ―部門としてロイターブランドの一員となりました。日々の主要金融ニュースについて、ニューヨーク、ワシントン、シカゴ、ロンドン、パリ、マドリード、香港、北京、シンガポールに駐在するコラムニストが、専門的な分析を提供します。

英文での最新コラムを掲載した電子メールの定期購読を含め、breakingviews.comの解説や分析(英語)をすべてご覧になりたい方は、sales@breakingviews.comまでご連絡ください。

Photo

特別リポート:コロナ禍で「プラ危機」、廃棄増がリサイクル圧迫

[5日 ロイター] - 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)でプラスチック業界が激震に見舞われている。武漢からニューヨークまであらゆる地域で、フェイスシールドや手袋、食品のテイクアウト用容器、オンラインショッピングで注文された商品の配送用緩衝材などの需要が増えているが、こうした製品はリサイクルできず、廃棄物が急増している。

Photo

特別リポート:急拡大する中国「海兵隊」、権益確保へ世界展開

[香港 20日 ロイター] - 中国が1990年代半ばに軍事力拡大に乗り出した時点で、最優先目標に掲げていたのは、本土沿岸に接近する米軍を徹底的にたたく戦力を整えることだった。だが今や、人民解放軍は世界各地で米国の力に挑戦するための準備を進めつつある。

Photo

特別リポート:イランのミサイル開発に新事実、アルミ粉末計画の内幕

[ロンドン 24日 ロイター] - イラン北東部、北ホラーサーン州の砂漠の端に、アルミニウム工場が建っている。近くには国内最大のボーキサイト鉱床。イラン政府はこの施設群について、アルミニウムの生産拡大に向けた取組みの重要な柱とうたっている。

Photo

特別リポート:なぜブラジルは「コロナ感染大国」に転落したのか

[サンパウロ/リオデジャネイロ 26日 ロイター] - 3月中旬、ブラジルは感染の足音が聞こえ始めていた新型コロナウイルスに先制攻撃を加えた。保健省はクルーズ船の運航停止を命じ、地方自治体に大規模イベントの中止を要請した。海外からの旅行者には1週間の自主隔離を呼びかけた。

トップセクション