MDT のモニタリングを有効化

みなさん、こんにちは! 本日は MDT のモニタリングを有効化する手法をご紹介します。 MDT には展開監視機能が標準で提供されております。ただし、モニタリング機能はデフォルトで無効になっております。 MDT のモニタリングを有効化 MDT モニタリングを有効にするには、MDT 展開共有の「プロパティ」を開き、「Monitoring」タブをクリックします。 モニタリングを有効にすると、裏では以下が起こります。 「Microsoft Deployment Toolkit Monitor Service」という新しいサービスがインストールされます。このサービスは、監視されているコンピューターからイベントを受信し、MDT コンソールに OS 展開状況を表示します。 MDT 展開共有のルール(Customsettings.ini)にモニタリングサーバーの情報が追加されます。 これだけで、MDT モニタリングは有効になります! 追加情報 MDT モニタリングが有効に状態で OS 展開を行うと、MDT コンソールに展開されている端末の状況が表示されます。 「Deployment Shares」>「MDT 展開共有の名前」>「Advanced Configuration」>「Monitoring」 配下に展開済みと展開中のコンピューターが表示されます。 コンピューターレコードをダブルクリックすると、詳細が表示されます。詳細は 10秒ごとにアップデートされます。 上記の画面から、以下の操作ができます。 「Remote Desktop」 RDP でリモート接続(mstsc.exe)ができます。OS 展開がまだ WinPE フェーズだと、リモート接続はできません。Windows OS がインストールされた状態から RDP は利用できます。 「VM Connection」 展開されている端末が仮想コンピューターの場合、MDT は自動的に検知して、Hyper-V 接続ツール(VMconnect.exe)で端末にリモート接続することができます。こちらのボタンは、Windows OS…


Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能: フィードバックや評価: カスタマイズ

みなさん、こんにちは。 Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能から フィードバックや評価について紹介します。 今回はサポート情報記事以外のエンティティに対するフィードバックを行う方法について紹介します。 前回の記事を見られていない方は合わせてお読みください。 Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能: サポート情報記事に対するフィードバックや評価: 概要   カスタマイズの概要 前回の記事では、既定で機能が有効なサポート技術記事エンティティにフィードバックを行う操作を紹介しました。 本機能はそれ以外のエンティティでも利用することが可能です。 今回の記事では、サポート案件エンティティに対して 機能の有効化の方法から、 フィードバックを集計するためのカスタマイズの方法を紹介します。   機能の有効化 1. Dynamics CRM にログインします。 2. 設定 > カスタマイズ…


Power BI と Office 365 のテナント管理

Microsoft Japan Data Platform Tech Sales Team 伊藤   Exchange Online や SharePoint Online など、 Office 365 を既にご利用いただいている企業の場合、IT 部門にテナント管理者の方がいて、ユーザー管理等を行っていると思います。そこへ新たに Power BI を使いたいという部門が出てきた時にどうしたらいいのか、以下に 3 つの質問とその答えを紹介します。 Power BI の運用にはテナント管理者権限が必要か? Power BI を運用する事によって、本来権限のない他の SharePoint サイトが見えてしまったりすることはないか? ライセンス   1. Power BI の運用にはテナント管理者権限が必要か? Power BI は基本的に「ダッシュボードなどのコンテンツは作成者 (所有者) が管理する」という考え方で、テナント管理者の権限がなくともほとんどの設定が可能ですので、ユーザー部門の方にテナント管理者権限を付与する必要はありません。ただし、Power BI 管理ポータルには「全体管理者 (Global Admin)」権限を持つユーザーしかアクセスできません。 「全体管理者」権限を持つユーザーの設定メニュー ユーザー (管理者アクセス権なし) の設定メニュー     Power BI 管理ポータルで行う下記の作業をテナント管理者が実施するのであれば、ユーザー部門へは…


Lesson Learned #2: Do you need SQL Server Agent for Azure SQL DB?

Many questions came to us, about SQL Server Agent for Azure SQL DB. Unfortunately, we don’t have the SQL Agent service in the same way that you have in OnPremise, but we have a multiple solutions for it: If you are able to maintain the SQL Agent, you could create a linked server against to…


Treinamento de ASP.NET Core 1.0

Gostaria de compartilhar com vocês o resultado da entrega do WorkshopPLUS – .NET Framework: Developing Modern Web Apps with ASP.NET MVC, realizado pelo PFE Rafael Teixeira e eu para alguns clientes do suporte Premier da Microsoft. Esse workshop foi realizado na semana do lançamento oficial da versão final (RTM) do produto ASP.NET Core 1.0 onde tivemos…


Lesson Learned #1: Capturing a TSQL Command Timeout

In many support cases that we worked our customer needs to know that is the query that caused a Command Timeout issue. In this example below, you could find out the extended event that we share to our customers in order to capture it.   CREATE EVENT SESSION ssEventoTimeout ON DATABASE ADD EVENT sqlserver.sql_batch_completed ( ACTION …


Cloud services are not available in this subscription

You recently got a permission for a given subscription on Azure and when you try to deploy a new cloud service on Visual Studio 2015 you are getting the error “Cloud Services are not available in this subscription” (Figure 1)? Let’s fix it.     This error is caused because for Azure Service Management (ASM)…


移植到.NET Core,整合各平台更简单

[原文发表地址]:  Making it easier to port to .NET Core [原文发表时间]: May 27, 2016   在我的上一篇文章中,我谈到了关于移植到.Net Core, 并且也恳请大家能给我们一些关于他们的经历和我们有待提高的方面的一些反馈。 这点燃了我们用户的交流热情。 基于这些讨论以及我们与第一和第三方伙伴合作的经验,我们已经决定要通过统一与其它.NET平台的核心API来简化移植工作,尤其是对于.NET框架和Mono/Xamarin之间。 在这篇博客,我将会谈到我们的计划,包括怎样开始以及何时会开始这项工作,以及这些对已有的.NET核心用户的意义。   回顾.NET Core .NET Core平台从希望建立一个现代化、模块化、本地应用程序和跨平台的.NET stack进化而来。促使该业务目标产生的动力在于为全新的应用程序类型(例如 触控式UWP应用程序)或现代的跨平台应用程序(例如ASP.NET core web站点和服务)提供一个整合的stack。 我们即将发布.NET Core 1.0,同时我们已经成功开发了一个功能强大的和跨平台开发stack。.NET Core 1.0开创了把.Net 推行到所有平台的先河。 虽然.NET Core在我们所制定的情境中运行良好,但它只提供了相对于其他.NET平台较少的技术,尤其是相对于.NET Framework来说。其一是因为不是所有东西都是以跨平台做为目标来开发的,其二是我们把一些我们认为不必要功能给删除了。 我们也清楚如果要学习并使用.NET Core,这需要.NET开发人员去花费大量的时间来进行移植。 为用户提供一个全新的API肯定是不错的,但是这种作法彷彿变相的惩罚了长年以来一直使用微软 API 与技术的忠实客户,他们已经使用了我们之前的API和相关技术很多年了,也投入了很多。我们想要扩展我们的.NET平台并推广给更多的开发者,但是我们绝不能以放弃现有的用户为代价的。 Xamarin在这方面做了很好的榜样。他们允许.NET开发人员花费最小的精力来开发IOS和Android平台的移动应用程序。让我们来看看 iOS,iOS 其实跟 UWP 有许多的相似之处,例如对终端使用者经验的高度重视和对静态编译的要求。Xamarin 跟 .NET Core 不同的地方在于, Xamarin 并没有重新构想 .NET…


Cumulative Update 9 for Microsoft Dynamics NAV 2016 has been released

Cumulative Update 9 includes all application and platform hotfixes and regulatory features that have been released for Microsoft Dynamics NAV 2016. The cumulative update is intended mainly for solutions that are experiencing the problems described in the Knowledge Base article linked to below. However, you are advised to always keep your solution updated with the latest cumulative…


Cumulative Update 21 for Microsoft Dynamics NAV 2015 has been released

Cumulative Update 21 includes all application and platform hotfixes and regulatory features that have been released for Microsoft Dynamics NAV 2015. The cumulative update is intended mainly for solutions that are experiencing the problems described in the Knowledge Base article linked to below. However, you are advised to always keep your solution updated with the latest cumulative…