OpenTweenは、シンプルながら十分な機能を備えたTwitterクライアント「Tween」がオープンソース開発を停止したことによるfork版。タブによる分類機能や、新規投稿のポップアップ機能などを備えている
使いやすいUIを持つ2ちゃんねるブラウザ。画像プレビューやレスアンカーのポップアップ表示、CSSによる表示カスタマイズといった機能を搭載
ニコニコ動画で公開されている動画やコメント、タグ、ニコニコ市場などの情報をダウンロードし、再生・管理するツール
Mac OS X向けの2ちゃんねるブラウザ。Mac OS X標準の「Mail.app」風のデザインやスマート掲示板、AA用フォント切り替えなどが特徴
TwitterやTumblr、Wassrなどのマイクロブログサービスなどに同時にメッセージを投稿するツール。Mac OS Xで動作する
ニコニコ動画の動画をコメント付きの動画として保存するツール。iPodやPSP用の動画を作成する機能もある
ニコニコ動画の動画ストリーミング配信サービス「ニコ生」用の配信ツール。ネットブックなどの非力なPCからニコ生の配信が行える
Windows/UNIX用のインスタントメッセンジャー(IMクライアント)。AIM、ICQ、MSN、Yahoo!、IRCなど幅広いサービスに対応する
Sylpheedはシンプル、軽量かつ高機能で使いやすいメールソフト。直感的なユーザインタフェースと軽快な動作が特徴。
軽量な2ペイン型FTPクライアント
さまざまな形式に対応する動画編集ソフト。動画のカットや結合といった編集や、DirectShowフィルタを利用したデコード/エンコードが可能。派生版のVirtualDubModもある。
サウンドファイルの変換や、ムービーファイルから音声のみを取り出すツール。変換後はwav、mp3、ogg等の形式で保存できる
DivXやXvid、H.264など多くの形式に対応したDirectShowフィルタ/VFWコーデック。Windows Media Playerなどでさまざまな形式の動画/音楽ファイルを再生できるようになる
多くのファイル形式に対応するマルチメディアプレーヤー。さまざまなコーデックが内蔵されているほか、ISO形式のDVDイメージの再生にも対応する
カット編集、フィルタ、エンコード機能を持つフリーでシンプルな動画エディタ
WindowsやMac OS X、Linuxなどで動作する音声ファイルエディタ。音声ファイルのトリミングや音量調整、各種エフェクトの適用といった機能を備えている
ベクトル画像の作成と編集ができる多機能なドローソフトウェア
シンプルなインターフェイスながら高機能なWindows用メディアプレーヤー
字幕編集・作成ツール「VobSub」や軽量なDirectShow対応メディアプレーヤー「Media Player Classic(MPC)」、DirectShowフィルタなどを開発するプロジェクト
MP3ファイルを解析して音量を一定にそろえるツール。音質劣化を伴わずに指定した音量に変更することが可能
LimeWire と Acquisition を元にして作られた Gnutella ファイル共有プログラム
Javaで作成されたBitTorrentクライアント
SFTP/FTP/SCPに対応したファイルアップロード/ダウンロードツール
FTP/FTPS/SFTPに対応した高機能FTPクライアント/サーバー
複数のサーバーから複数のプロトコルを用いてファイルを高速にダウンロードするユーティリティ。HTTP/FTP/BitTorrentなどに対応
eDonkeyネットワークおよびKadネットワークに接続できるP2Pファイル共有プログラム
AresネットワークやBitTorrentプロトコルに対応するオープンソースのP2Pファイル共有アプリケーション
Gnutella2、Gnutella、eDonkey2000(eMule)、HTTP、FTP、BitTorrentの各プロトコルに対応するP2Pファイル共有クライアント
GnutellaとBitTorrentをサポートするP2Pファイル共有アプリケーション
7z、ZIP、CAB、RAR、ARJ、LZH、CHM、GZIP、BZIP2、Z、TAR、CPIO、ISO、MSI、WIM、NSIS、RPM、DEBなど多様なファイルフォーマットに対応したファイル圧縮/展開(解凍)ツール
使いやすいインターフェイスを持つファイル圧縮/展開(解凍)ツール。7ZやCAB、DEB、GZ、ISO、JAR、LHA/LZH、RAR、TAR、ZIPさまざまなフォーマットに対応する
USB-HDDにも対応したHDD情報表示ツール
各種ストレージ(HDD, SSD, USBメモリなど)の読み書き速度を測定するベンチマークソフト
Windows NT / 2000 / XP / 2003 / Vista / Windows 7の用の仮想フロッピードライブです。
ハードディスクのパーティション操作ツール。Gparted Liveを使うことで、CDから起動してWindows PCのパーティションの作成や削除、コピー、移動といった操作が可能
Windows用のパスワード解析ツール。英数字を使ったパスワードであれば、その99.9%を数秒で解析することができる
破棄したいファイルに対し、ランダムなデータを上書きしてから削除を行うことで完全消去を行うツール
フリーのウイルス対策ソフトウェア。ウイルス検索スケジューラやウイルスデータベースのアップデート、ウイルススキャナ、エクスプローラのコンテキストメニューからのウイルス検索、Outlookとの連携といった機能を備えている
ハードディスクの内容を完全消去するユーティリティツール。米国防省が規定する標準方式など著名な消去方式でデータを完全に消去できる
さまざまなサービスやツールで利用するパスワードを一括管理するパスワードデータベースユーティリティ
DVDやDVDのISOイメージをメディアプレーヤーやPS3/Xbox360/PSPなどのゲーム機などで再生できる形式に変換できるエンコードツール
さまざまなフォーマットの動画をDVDプレーヤーで再生できるDVDビデオに変換するツール。動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけで、手軽にDVDビデオを作成できる
Linux/MacOSX/Windows用のシンプル操作なCD/DVDコピーツール。マルチセッション、オープンセッション、パケットトラック、未完了トラック、CD-TEXTなど、さまざまなディスクを簡単にコピーできる
音楽CDからオーディオファイルを抜き出すCDリッピングツール。音楽CDをWAVE形式ファイルとしてコピーできるほか、同時にMP3やAACといった形式に変換することもできる
DVDStylerは、クロスプラットフォームのプロフェッショナルが作成したようなDVDを作成できるフリーのDVDオーサリングアプリケーションです。
Subversion(SVN)のGUIクライアント。エクスプローラのショートカットメニューから各機能を呼び出せる
BashやPerlといったシェル/ユーティリティ、Make、binutilsといった開発ツールなどのWindows版。Windows上でGNUの開発環境を構築できる
Eclipseの日本語化関連ツールおよびプラグイン
Wikiやチケットシステム、ソースコード管理システムなどを含むプロジェクト管理システム「Trac」の環境を自動構築するインストーラやツール群
GitのWindows向けGUIフロントエンド「TortoiseGit」およびその日本語言語ファイル
Windows環境で動作するEmacsであるNTEmacsの日本語環境向けカスタマイズ版
Mac OS X環境で動作するEmacsであるCarbontEmacsの日本語環境向けカスタマイズ版
XKeymacs は Windows 上の全てのアプリケーションにおいて Emacs like な操作性を実現するためのキーボードユーティリィティです。
Windowsのさまざまな環境設定を行うツール。さまざまなシステム設定のなかでも、より効果の高いものを厳選している。Windows XP/Vistaに対応し、Windows 7へも対応予定
強力なプロセス強制終了や正規メモリサーチなどのユニークな機能を備えたWindows用のプロセスビューアとメモリエディタ。サービス、プロセス、スレッド、モジュール、ハンドル、メモリ領域を表示できる
Web経由でMySQLの管理が行えるツール。SQL文を記述することなく、MySQLのデータベースに対してデータベース、テーブル、フィールド、インデックス、権限の管理など、さまざまな操作が行える
Xenなどの仮想化ツールで仮想化されたサーバーを管理するアプリケーション
VNCと互換性を持つリモートデスクトップツール。ファイル転送、暗号化プラグイン、テキストチャット、MS認証に対応する
高速性、柔軟性、堅牢性を志向したエンタープライズクラスのホスト、サービス、アプリケーション、およびネットワークの監視プログラム
SSH-1/2、UTF-8、IPv6に対応したWindows用のターミナルエミュレータ。ネットワーク経由で遠隔地のマシンを操作したり、ルータの設定を行う際などに有用
UNIX/LinuxやMac OS X、Windowsで動作するネットワークプロトコルアナライザ。通信パケットを収集し、その内容や送信先などを解析できる
Classic ShellはWindows 7やVistaで失われたクラシック スタートメニューや、エクスプローラのツールバーなどを取り戻します
ネットワークサーバー、各種デバイス、ITリソースの監視のために設計されたエンタープライズクラスの統合監視ソリューション
ワープロ、スプレッドシート、プレゼンテーション、グラフィックス、データベースなどの機能を備えた定番オフィススイート。日本語ドキュメントや設定ファイルを集めるドキュメントプロジェクトも存在します。
OpenOffice.orgからforkされたワープロ、スプレッドシート、プレゼンテーション、グラフィックス、データベースなどの機能を備えたオフィススイート。
Windows用のPDF作成ソフト。仮想プリンタとしてインストールされ、この仮想プリンタでPDF化したい文書を印刷することで、文書をPDF化できる。また、JPEGやPNG、TIFFなどの画像形式で文書を出力することも可能
フリーの日本語OpenTypeフォント。明朝体及びゴシック体のフォントが用意されている。誰でも無償で利用でき、高品位なのが特徴。WIndowsやMac OS、Linuxなどさまざまなプラットフォームで利用できる
シンプルなユーザーインターフェイスながら多機能なMac OS X用テキストエディタ。文章作成からプログラミングまで、さまざまな用途に利用できる
議論やアイデアをまとめる手法である「マインドマップ」を作成するためのソフトウェア。簡単にグラフィカルなマインドマップを作成したり、PDFやPNG、HTMLといった形式で保存できる
Windows環境で動作するプログラマー向けテキストエディタ。高いカスタマイズ性を備えている
各種プログラミング言語やHTMLなどのソースコード編集に有用な機能を備えるテキストエディタ
シンプルな外見のテキストエディタ。タブ機能やウィンドウ分割機能などを備えるほか、プラグインで機能を拡張できる
UNIX系OSの「OpenBSD」開発チームは11月1日、最新安定版「OpenBSD 5.4」をリリースした。「OpenSSH 6.3」の搭載などが特徴となる。FTPサイトよりダウンロードできるほか、3枚組のCD-ROMセットも用意されている。 ニュース オープンソース OS BSD 末岡洋子 OpenBSD 関連記事「OpenBSD 5.3」リリース、新たに「OpenSMTPD」安定版が搭載さ...
11月3日、Linuxカーネルの最新版「Linuxカーネル3.12」がリリースされた。大型の新機能は少なく、細かい機能改善が中心のリリースとなっている。 ニュース オープンソース Linux 末岡洋子 関連記事Linuxカーネル3.11リリース、安全な一時ファイルを作成するフラグや細かな新機能追加が行われる Linuxカーネル開発でのSamsungやGoogleの貢献増、Linuxカーネル開発の...
The Blender Foundationは10月30日、オープンソースの3Dモデリング/レンダリングソフトウェア「Blender 2.69」を公開した。FBXインポートのサポート、新しいモデリングツールなどの新機能が加わり、既存機能も強化されている。 ニュース オープンソース マルチメディア 末岡洋子 グラフィックス 関連記事2.5系で初の安定版となる「Blender 2.5.7」リリース ...
米Cisco Systemsは10月30日、動画コーデック「H.264」の自社実装をオープンソースソフトウェアとして公開することを発表した。ロイヤリティフリーで利用できるようにし、WebRTCの標準技術となることを目指す。Mozillaが「Firefox」で同モジュールをサポートする計画を発表している。 オープンソース マルチメディア 末岡洋子 関連記事可逆圧縮オーディオコーデック「FLAC 1...
Mozillaは10月29日、Firefoxの最新版「Firefox 25」を公開した。新たに「Web Audio API」が実装されており、ゲームプラットフォームとしてのWebを実現するという。また、細かい使用感の改善なども行われている。 ニュース オープンソース デベロッパー Webブラウザ 末岡洋子 Mozilla Firefox 関連記事Firefox 24およびThunderbird ...
各種主要な商用ソフトウェアライセンスを格安で購入
Linuxカーネル2.6解読室の本文、Linuxカーネルの構造解説文書など
オープンソースの定義、オープンソースライセンス日本語訳など
グループ各社から公開されたOSSプロダクト、著名開発者、セミナー情報を紹介
HPC/並列プログラミングの情報を集積・公開。OpenMPやマルチスレッド化、パフォーマンス解析、インテル コンパイラーやインテル Parallel Studioなど
お待たせしました、約5ヶ月ぶりのリリースです。 主な変更...
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/manual-j...
Windows用のruby本体と、コマンドラインツール、リファレンス...
人狼式 ~汝は人狼なりや?式神エディション(以下本スクリプ...
DAT落ちしたスレッドをスレタイリストに表示する様にしました...
以下までの「Debian セキュリティ勧告」が修正される。 [2...
前回のリリースに関するレポートやリクエストへの対応版をリ...
個人または家族で使える自宅用のWebポータルシステム「MyHome...