more

南極観測用ウェアが意匠登録
東南極の塩水湖においてカイアシ類を発見
高時間分解能のグリーンランド氷床コアのデータが示すわずか数年の急激な気候変動
平成20年度「電波の日」関東総合通信局長表彰団体賞を受賞
第5回中高生南極北極オープンフォーラムの提案募集について 〆切9月10日
国立極地研究所が北グリーンランド氷床深層掘削計画に参加〜北半球最古の氷床コア掘削を目指して〜
先進プロジェクト研究「極地の過去から「地球システム」のメカニズムに迫る〜第四紀の極地環境・大気組成変動の高精度・高時間分解能復元〜」が始動


more

IGY+50国際シンポジウムを開催します(11/10〜13)

情報・システム研究機構国立極地研究所 広報室職員募集(〆切10/31)

極域気水圏・生物圏合同シンポジウム2008を開催します(12/2〜5)

第28回極域地学シンポジウムを開催します(10/16〜17)


平成20年度国立極地研究所共同研究一覧

Polar Science Vol.2(1)

平成19年度共同研究報告書

極地研ニュース2008年9月, No.187

外部評価報告書

極地研要覧 2007-2008


昭和基地Nowに「中高生南極北極オープンフォーラム(9/23)」を掲載しました(9/26更新)

H20年度後期時間割(授業開始日)を掲載しました(9/24更新)

Polar Kidsに「南極キッズニュース9月号」を掲載しました


昭和基地WEBカメラ


© 国立極地研究所